京つう

ビジネス/起業  |洛中

新規登録ログインヘルプ


2009年06月02日

不況に打ち勝つ!顧客創造・新市場開拓ITマーケティング術

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

◆◇◆ 不況に打ち勝つ!顧客創造・新市場開拓ITマーケティング術 ◆◇◆
     ~すぐにつかえる発想の転換法~

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

100年に1度の不況の中、今までと同じマーケティング手法が通用しなくなっています。このような状況下において、徹底したコスト削減と業務プロセス改善により企業体質を鍛え直すとともに、次なる攻めの一手として、今一度、自社の強みを見つめ直し、顧客創造と新市場開拓が必須です。
本セミナーでは、効果的なIT活用と発想転換によるマーケティングにより、顧客創造、新市場開拓のヒントをお示しします。

■日 時 7月1日(水)13:30-16:30

■場 所 京都ホテルオークラ 翠雲の間(3F)
(中京区河原町御池/地下鉄東西線「京都市役所前駅」下車 ホテル地下2階と直結)

■定 員 100名

■参加費 無料 

■講演(1)「新規売上を作り出すことができるIT活用」
       中村 利江 氏(夢の街創造委員会(株) 代表取締役)
     <プロフィール>
     関西大学文学部卒業。大学在学中、女子大生のモーニングコール事業
     を立ち上げ学生起業家として活躍。 大学卒業後、リクルート入社。
     年間MVP賞受賞。 その後、1998年ハークスレイ(ほっかほっか亭本部)
     入社。 2001年プランニング会社、キトプランニング設立。同年夢の
     街創造委員会株式会社マーケティング担当役員として事業をサポート。
     2002年、代表取締役社長就任。2006年、大阪証券取引所ヘラクレスに
     株式上場。


   (2)「不況に打ち勝つ顧客創造・新市場開拓ITマーケティング術」
       岡本 充智 氏((株)パワー・インタラクティブ 代表取締役)
     <プロフィール>
     京都工芸繊維大学繊維学部卒業。株式会社アシックス入社。アスレ
     チック部門の商品開発・販売促進を担当。新規ブランド立上げやブランド
     マネジャーを歴任。その後、住友ビジネスコンサルティング株式会社に
     転じ、マーケティング分野のコンサルタントとして戦略デザインの構築・
     実行支援に数多くの成果を上げる。1997年2月、株式会社パワー・インタ
     ラクティブ設立。代表取締役に就任。現在に至る。 



■お申込 必要事項(社名・役職・氏名・tel・fax・e-mail)をご記入の上、
     メール、またはFAXにてお申込みください。
     本所HPからもお申込みいただけます。

http://www.kyo.or.jp/kyoto/ac/event_089661.html

※ご記入頂いた情報は本セミナーの運営に利用するほか、本所からの
 各種ご案内、情報提供のために使用致します。


◇◇◇お申込み・お問合せ先
 京都商工会議所 中小企業経営相談センター 知恵ビジネス推進室 中島
  tel 075-212-6470  fax 075-212-8871 e-mail bmpj@kyo.or.jp



同じカテゴリー(セミナー)の記事画像
「知恵の経営」入門セミナー(6/16)のお知らせ
3/5 「京都・知恵ビジネス大交流会2013」開催お知らせ
「知恵の経営」入門セミナー報告(12/11)
11/1(木)「第2回知恵ビジネス交流会」 開催のお知らせ
環境セミナー by  サン・ウインドトーヨー住器(株)様
「知恵の経営」入門セミナー報告(6/27)
同じカテゴリー(セミナー)の記事
 経営計画作成セミナー・個別相談会のご案内 (2015-03-31 17:23)
 「知恵の経営」入門セミナー(6/16)のお知らせ (2014-05-15 19:31)
 【受付中!】「知恵の経営」実践セミナー(7月) (2013-06-26 20:31)
 3/5 「京都・知恵ビジネス大交流会2013」開催お知らせ (2013-01-28 09:59)
 「知恵の経営」入門セミナー報告(12/11) (2012-12-18 13:52)
 11/26「売上アップのための顧客管理システム活用セミナー」 (2012-10-22 13:26)

Posted by 知恵ビジ at 10:46│Comments(0)セミナー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。