2010年09月16日
第2回知恵ビジネス交流会!!
http://www.kyo.or.jp/kyoto/ac/event_091620.html
主催:京都商工会議所
京都商工会議所は、意欲的な事業者の情報交換、交流
の場として「第2回知恵ビジネス交流会」を開催しま
す。多数のご参加をお待ちしています。
■日時 10月29日(金)
講演15:00~16:30、交流会16:30~17:30
■場所 京都商工会議所 3F 役員室
(京都市中京区烏丸通夷川上ル
地下鉄烏丸線「丸太町」駅出口6番)
■定員 50名(先着順)
■参加費 無料 (交流会は参加費1,000円)
■内容
○講演「知恵産業(イノベーション)を創出する
”人材・プロセス・組織”」
講師 慶應大学SFC研究所 上席所員 橋本 安弘氏
○交流会(参加費1000円)

■講師プロフィール
1981年 大手総合電機メーカー入社。研究所にてロボ
ティックス、情報機器などの研究開発を担当後、本社
に転属。ITユビキタス、高度先端医療、社会システム
など、広範囲の新規事業発掘プロジェクトの企画・推
進を担当。社内ベンチャーの立上げやユニークな研究
室の設立などをプロデュースした。2004~2008年経済
産業省の外郭団体に出向し、ロボット関連の国家プロ
ジェクトの企画・推進業務を担当。2003年より慶應大
学SFC研究所上席所員(訪問)として、人材開発・人材
育成、新規事業創出の手法などを研究している。
■申込締切 10月22日(金)
■詳細・お申し込み
http://www.kyo.or.jp/kyoto/ac/event_091620.html
■問合せ先
京都商工会議所 知恵ビジネス推進室
林、佐々木
TEL:075-212-6470
bmpj@kyo.or.jp
主催:京都商工会議所
京都商工会議所は、意欲的な事業者の情報交換、交流
の場として「第2回知恵ビジネス交流会」を開催しま
す。多数のご参加をお待ちしています。
■日時 10月29日(金)
講演15:00~16:30、交流会16:30~17:30
■場所 京都商工会議所 3F 役員室
(京都市中京区烏丸通夷川上ル
地下鉄烏丸線「丸太町」駅出口6番)
■定員 50名(先着順)
■参加費 無料 (交流会は参加費1,000円)
■内容
○講演「知恵産業(イノベーション)を創出する
”人材・プロセス・組織”」
講師 慶應大学SFC研究所 上席所員 橋本 安弘氏
○交流会(参加費1000円)

■講師プロフィール
1981年 大手総合電機メーカー入社。研究所にてロボ
ティックス、情報機器などの研究開発を担当後、本社
に転属。ITユビキタス、高度先端医療、社会システム
など、広範囲の新規事業発掘プロジェクトの企画・推
進を担当。社内ベンチャーの立上げやユニークな研究
室の設立などをプロデュースした。2004~2008年経済
産業省の外郭団体に出向し、ロボット関連の国家プロ
ジェクトの企画・推進業務を担当。2003年より慶應大
学SFC研究所上席所員(訪問)として、人材開発・人材
育成、新規事業創出の手法などを研究している。
■申込締切 10月22日(金)
■詳細・お申し込み
http://www.kyo.or.jp/kyoto/ac/event_091620.html
■問合せ先
京都商工会議所 知恵ビジネス推進室
林、佐々木
TEL:075-212-6470
bmpj@kyo.or.jp
Posted by 知恵ビジ at 08:29│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。