2011年04月08日
東日本大震災支援・チャリティ講演会!!
http://www.kosakayuji.com/
「今、この時だからこそビジネスパーソンに伝えたいこと」
~これからの消費の読み方と商工業が元気になる具体的手立て~
2011年4月25日(月) 京都
共催:(財)京都高度技術研究所
オラクルひと・しくみ研究所
協賛: 京都商工会議所
(財)京都高度技術研究所と、オラクルひと・しくみ研究所は、
東日本大震災被災者支援を目的にチャリティ講演会を共同で開催します。
講演会の参加費は2,000円から(上限はなく、お気持ちの金額をいただきます)
として、その全額を支援金として寄付いたします。
講師・スタッフとも移動費用含め全ての経費を自己負担、無報酬で開催いたします。
ぜひご参加ください。
■日時 4月25日(月)13:30~16:00
■場所 京都商工会議所 3F 講堂
京都市中京区烏丸通夷川上ル
市営地下鉄「丸太町」駅下車出口6番
http://www.kyo.or.jp/kyoto/kyosho/access.html
■演題
「今、この時だからこそビジネスパーソンに伝えたいこと」
~これからの消費の読み方と商工業が元気になる具体的手立て~
消費の冷え込みが叫ばれる中、日本の消費はどこへ
向うのか。その中でも、人が集まる店とそうではな
い店は何が違うのか。今、知らなくては・動かなく
てはならないことは何なのか。ビジネスパーソンに
今だからこそお伝えしたいことをお話しいたします。
■講師
オラクルひと・しくみ研究所
代表・博士(情報学) 小阪 裕司
九州大学・静岡大学・中部大学各客員教授
日本感性工学会理事
http://www.kosakayuji.com/

■定員 300名(定員になり次第、締め切らせていただきます)
■参加費 2,000円から(上限なし・集まった参加費は全額支援金といたします)
■お申し込みはこちら↓
http://www.kosakayuji.com/
■問合せ先
オラクルひと・しくみ研究所
取締役 青野 志のぶ
電話 045-474-2011
Mail office@oraculum.co.jp
「今、この時だからこそビジネスパーソンに伝えたいこと」
~これからの消費の読み方と商工業が元気になる具体的手立て~
2011年4月25日(月) 京都
共催:(財)京都高度技術研究所
オラクルひと・しくみ研究所
協賛: 京都商工会議所
(財)京都高度技術研究所と、オラクルひと・しくみ研究所は、
東日本大震災被災者支援を目的にチャリティ講演会を共同で開催します。
講演会の参加費は2,000円から(上限はなく、お気持ちの金額をいただきます)
として、その全額を支援金として寄付いたします。
講師・スタッフとも移動費用含め全ての経費を自己負担、無報酬で開催いたします。
ぜひご参加ください。
■日時 4月25日(月)13:30~16:00
■場所 京都商工会議所 3F 講堂
京都市中京区烏丸通夷川上ル
市営地下鉄「丸太町」駅下車出口6番
http://www.kyo.or.jp/kyoto/kyosho/access.html
■演題
「今、この時だからこそビジネスパーソンに伝えたいこと」
~これからの消費の読み方と商工業が元気になる具体的手立て~
消費の冷え込みが叫ばれる中、日本の消費はどこへ
向うのか。その中でも、人が集まる店とそうではな
い店は何が違うのか。今、知らなくては・動かなく
てはならないことは何なのか。ビジネスパーソンに
今だからこそお伝えしたいことをお話しいたします。
■講師
オラクルひと・しくみ研究所
代表・博士(情報学) 小阪 裕司
九州大学・静岡大学・中部大学各客員教授
日本感性工学会理事
http://www.kosakayuji.com/

■定員 300名(定員になり次第、締め切らせていただきます)
■参加費 2,000円から(上限なし・集まった参加費は全額支援金といたします)
■お申し込みはこちら↓
http://www.kosakayuji.com/
■問合せ先
オラクルひと・しくみ研究所
取締役 青野 志のぶ
電話 045-474-2011
Mail office@oraculum.co.jp
Posted by 知恵ビジ at 19:51│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。