2012年06月21日
(株)キャビック様・知恵ビジネス認定プランミーティング〔3〕
株式会社キャビック様において、第3回知恵ビジネスプランコンテスト認定プラン
「お出かけケアタクシー」実施に向けたミーティング3回目を、京都商工会議所も参加して
6月19日(火)に実施しました。
今回は、(株)キャビック様の幹部と"Team Next"メンバーと専門家のお二人を交えた11名で会議を行いました。
「お出かけケアタクシー」事業について、ツアー内容の決定、実施に向けた準備・段取り
についてじっくりと話し合いました。

"Team Next"から、あらかじめまとめたメンバーの意見をもとに、専門家のお二人に説明、
「お客様に喜んでいただけるコース」
「対象のお客様が普段なかなか行けない場所を」
「お土産選びなどたのしく過ごす時間をとれるところ」
など、過去2回のミーティングで絞り込んだコースについて、掘り下げた検討を行いました。
専門家のお二人からは、ツアーのプラン作りやチラシ作成、事前アンケートなどにつき、
(株)キャビック様が準備されている内容をブラッシュアップするアドバイスをいただきました。
ツアー案内チラシについては、「読み手はココをこう読む」、「必ず記載するべき項目は○○!」
など、長年の経験に基づき、ノウハウ、知識を惜しみなくお話しいただいた
萬転(まんてん)の西河豊治代表。 http://manten-hp.jp/


高齢者や要介護者の方に送るアンケートについては、読み易さや回答
しやすくするための工夫をアドバイスいただく松野中小企業診断士。


会議の場は、終始明るい雰囲気の中で盛り上がりました。

「ツアー現場の下見は、まず自分たちが行きます!」
(株)キャビック様の「お出かけケアタクシー」実施に向け、Team Next様の強い意気込みが伝わるミーティングになりました。

京都商工会議所 知恵産業推進室は、知恵ビジネスプラン認定事業の実現のために
これからも(株)キャビック様を支援します。
ファイト!
<企業概要>
【代表者】兼元 秀和
【所在地】京都市右京区梅津段町8番地
【事業概要】一般乗用旅客自動車運送事業
自家用自動車運行管理事業
指定自動車整備事業 (民間車検工場)
居宅介護支援事業
訪問介護事業
夜間対応型訪問介護事業
ホームヘルパー2級教室
障がい者居宅介護事業
認知症対応型共同生活介護事業
通所介護事業
小規模多機能型居宅介護事業
【電話番号】075-861-1188
【URL】http://www.cabik.co.jp/
★京都商工会議所 知恵産業推進室は、知恵ビジネスプランコンテスト認定企業様への
ハンズオン支援を行っています。
「お出かけケアタクシー」実施に向けたミーティング3回目を、京都商工会議所も参加して
6月19日(火)に実施しました。
今回は、(株)キャビック様の幹部と"Team Next"メンバーと専門家のお二人を交えた11名で会議を行いました。
「お出かけケアタクシー」事業について、ツアー内容の決定、実施に向けた準備・段取り
についてじっくりと話し合いました。

"Team Next"から、あらかじめまとめたメンバーの意見をもとに、専門家のお二人に説明、
「お客様に喜んでいただけるコース」
「対象のお客様が普段なかなか行けない場所を」
「お土産選びなどたのしく過ごす時間をとれるところ」
など、過去2回のミーティングで絞り込んだコースについて、掘り下げた検討を行いました。
専門家のお二人からは、ツアーのプラン作りやチラシ作成、事前アンケートなどにつき、
(株)キャビック様が準備されている内容をブラッシュアップするアドバイスをいただきました。
ツアー案内チラシについては、「読み手はココをこう読む」、「必ず記載するべき項目は○○!」
など、長年の経験に基づき、ノウハウ、知識を惜しみなくお話しいただいた
萬転(まんてん)の西河豊治代表。 http://manten-hp.jp/


高齢者や要介護者の方に送るアンケートについては、読み易さや回答
しやすくするための工夫をアドバイスいただく松野中小企業診断士。


会議の場は、終始明るい雰囲気の中で盛り上がりました。

「ツアー現場の下見は、まず自分たちが行きます!」
(株)キャビック様の「お出かけケアタクシー」実施に向け、Team Next様の強い意気込みが伝わるミーティングになりました。

京都商工会議所 知恵産業推進室は、知恵ビジネスプラン認定事業の実現のために
これからも(株)キャビック様を支援します。
ファイト!
<企業概要>
【代表者】兼元 秀和
【所在地】京都市右京区梅津段町8番地
【事業概要】一般乗用旅客自動車運送事業
自家用自動車運行管理事業
指定自動車整備事業 (民間車検工場)
居宅介護支援事業
訪問介護事業
夜間対応型訪問介護事業
ホームヘルパー2級教室
障がい者居宅介護事業
認知症対応型共同生活介護事業
通所介護事業
小規模多機能型居宅介護事業
【電話番号】075-861-1188
【URL】http://www.cabik.co.jp/
★京都商工会議所 知恵産業推進室は、知恵ビジネスプランコンテスト認定企業様への
ハンズオン支援を行っています。
Posted by 知恵ビジ at 21:37│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。