2013年09月02日
知恵ビジネスメッセ出展者ご紹介 Vol.9
京都商工会議所主催の知恵ビジネスメッセには、
知恵ビジネスに取り組む京都の中小企業約120社が出展します。
https://www.facebook.com/kyoto.messe2013
-----------------------------
平成25年11月1日(金)10:00-16:00
京都市左京区岡崎 「みやこめっせ」
入場無料
内容: 展示・商談会
シンポジウム、記念講演会(後日発表!)
-----------------------------
未来からの前借り、やめましょう。というメッセージを発信する坂ノ途中様。
環境負荷の小さい農業の普及をめざし、安全・安心の野菜を関西一円の
信頼できる農家と提携して、消費者に届けます。昨年からはウガンダで、
ごまの木を栽培し始めました。

<企業情報>
株式会社坂ノ途中
代表者 : 小野 邦彦
住所 : 京都市南区西九条比永城町118-2
TEL : 075-200-9773
Web : http://www.on-the-slope.com/
職人手作りの無添加ごま製品を提供する山田製油様。
職人が厳選したごまのみを使用。化学調味料や保存料を
一切使わずに手間ひまかけて仕上げた逸品を届けておられます。

<企業情報>
株式会社山田製油
代表者 : 山田 康一
住所 : 京都市西京区桂巽町4
TEL : 075-394-3276
Web : http:///www.henko.co.jp/
創業142年、そばぼうろ製造から始まり、自社ブランドの
シュークリーム専門店「クレームデラクレーム」を展開する
石田老舗様からは、京都の伝統食材を使ったフィナンシェ
「Gateau de 京野菜」。東京六本木のお店では白みその
シュークリームが一番人気です。

<企業情報>
株式会社
代表者 : 石田老舗
住所 : 京都市伏見区中島外山町110
TEL : 075--603-4547
Web : http://ishidaroho.com/
★11月1日(金)みやこめっせ展示会場へ、ぜひお運びください。
知恵ビジネスを推進する京都の中小企業約120社が展示します。
ご来場をこころからお待ちしております。
【おしらせ】
京都商工会議所 知恵産業推進室は、
今年も10月22日から第5回知恵ビジネスプランコンテストを開催します。
お問い合わせ先:
京都商工会議所 知恵産業推進室
TEL 075‐212‐6470
http://www.kyo.or.jp/chie/
E-mail bmpj@kyo.or.jp
知恵ビジネスに取り組む京都の中小企業約120社が出展します。
https://www.facebook.com/kyoto.messe2013
-----------------------------
平成25年11月1日(金)10:00-16:00
京都市左京区岡崎 「みやこめっせ」
入場無料
内容: 展示・商談会
シンポジウム、記念講演会(後日発表!)
-----------------------------
未来からの前借り、やめましょう。というメッセージを発信する坂ノ途中様。
環境負荷の小さい農業の普及をめざし、安全・安心の野菜を関西一円の
信頼できる農家と提携して、消費者に届けます。昨年からはウガンダで、
ごまの木を栽培し始めました。

<企業情報>
株式会社坂ノ途中
代表者 : 小野 邦彦
住所 : 京都市南区西九条比永城町118-2
TEL : 075-200-9773
Web : http://www.on-the-slope.com/
職人手作りの無添加ごま製品を提供する山田製油様。
職人が厳選したごまのみを使用。化学調味料や保存料を
一切使わずに手間ひまかけて仕上げた逸品を届けておられます。

<企業情報>
株式会社山田製油
代表者 : 山田 康一
住所 : 京都市西京区桂巽町4
TEL : 075-394-3276
Web : http:///www.henko.co.jp/
創業142年、そばぼうろ製造から始まり、自社ブランドの
シュークリーム専門店「クレームデラクレーム」を展開する
石田老舗様からは、京都の伝統食材を使ったフィナンシェ
「Gateau de 京野菜」。東京六本木のお店では白みその
シュークリームが一番人気です。

<企業情報>
株式会社
代表者 : 石田老舗
住所 : 京都市伏見区中島外山町110
TEL : 075--603-4547
Web : http://ishidaroho.com/
★11月1日(金)みやこめっせ展示会場へ、ぜひお運びください。
知恵ビジネスを推進する京都の中小企業約120社が展示します。
ご来場をこころからお待ちしております。
【おしらせ】
京都商工会議所 知恵産業推進室は、
今年も10月22日から第5回知恵ビジネスプランコンテストを開催します。
お問い合わせ先:
京都商工会議所 知恵産業推進室
TEL 075‐212‐6470
http://www.kyo.or.jp/chie/
E-mail bmpj@kyo.or.jp
Posted by 知恵ビジ at 13:55│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。